明石市民がおすすめする江井ヶ島のグルメやランチが美味しい人気のお店7選

江井ヶ島って実は美味しいお店が多いんです。

そんなあまり知られていない江井ヶ島のグルメやランチのできるお店をご紹介します。

美味しそうと思ったら詳細記事のリンクから是非確認してみてください。

スポンサーリンク
目次

[江井ヶ島駅すぐ]SoupDeli eino

江井ヶ島駅から徒歩1分以内で行ける距離にある隠れ家カフェの『SoupDeli eino』は、店内が絵本の中に入ったような温かい雰囲気で非日常を感じれる空間が心地良いお店。

駐車場も敷地内にあり満車の場合は、徒歩3分で行ける日置建設さんの駐車場に臨時で駐車も可能とアクセスも良好。

日本料理をされていた店主さんは、イタリアン・フレンチなども作れる腕がありランチのメニューもおしゃれな上に心から美味しいと思えるものばかり。

ランチは、パスタ系かライス系がありセットでサラダやデザートなどを付けていくスタイルなので自分の好みでいただけます。

おすすめのメニューは、ローストビーフ丼・バターチキンカレー・einoスープです。

詳しくは、下の記事に書いていますのでお時間ありましたら読んでいただけると幸いです。

[江井ヶ島小学校前]焼肉 シマヤ

県道718号線沿いの江井ヶ島小学校の東門前にある『焼肉 シマヤ』は、地元から愛されたコスパ良く美味しいお肉が食べれるのと可愛らしいおばあちゃんがいるお店。

駐車場もお店の敷地内にあり満車の場合も向かいの喫茶店シスターに臨時で停めることも可能で江井ヶ島駅からも徒歩5分ぐらいなのでアクセス良好。

平日のお昼は、おばあちゃんが一人でされている時があるので不定休や営業時間が短い時もありますが、それすらも許せれる愛想のいい可愛らしい人なので地元でとても愛されています。

ランチは、3種類から選べてどのお肉もツヤが良くとても美味しい。しかもタレを自分で調整できるので更に美味しくいただけます。

おすすめメニューは、ランチメニュー全般でどれも美味しいです。

詳しくは、下の記事に書いていますのでお時間ありましたら読んでいただけると幸いです。

[江井ヶ島の有名ひなぽん]まるなか

江井ヶ島の総合市場内にあるひねぽんがめちゃくちゃ人気の『まるなか』は、江井ヶ島をあまり知らない人でもまるなかのひねぽんは知っているとゆうぐらい美味しく有名なお店。

駐車場も道路向かいのJAさんの横に駐車場が2台あり、江井ヶ島駅からも徒歩2分ぐらいで行けるのでとても便利。

かなり人気なので売り切れることも多く確実に買うなら事前に電話をして作り置きをしてもらうのがベスト

ひねぽんはサイズが3種類あり晩御飯のおかずにもおすすめ。他にも焼き鳥やずりのアヒージョなど鶏メニューが色々あってしかもどれも美味しい。

おすすめメニューは、ひねぽん・ずりの和ヒージョ・もろみ・焼き鳥全般です。

詳しくは、下の記事に書いていますのでお時間ありましたら読んでいただけると幸いです。

[おにぎりも人も温かい]おにさん

江井ヶ島駅から県道718号線を東に行ったところにある『おにさん』は、人気の居酒屋『わらい屋』の店主さん達がお昼に営業されているおにぎり専門店のお店。

駐車場は店舗の前に3台あり、駅からも徒歩4分ぐらいで行けるので電車で行くのも可能。

多くの会話をしなくても言葉の一つ一つに優しさと温かみがあり、おにぎりを注文してから待つ間でも心がほっこりします。

テイクアウトもイートインも可能でおにぎりの種類は全部で25種類以上でトッピングや組み合わせも自由。

ところてん

大きくたっぷりの具は味付けもバッチリでおにぎりとの相性も抜群。

おすすめですメニューは、しゃけ・唐揚げマヨ・スタミナ焼肉・天むすです。

詳しくは、下の記事に書いていますのでお時間ありましたら読んでいただけると幸いです。

[キンパの旨さが秀逸]わが家

江井ヶ島の県道718号線沿いにある韓国料理居酒屋の『わが家』は、キンパなどの本格的な美味しい韓国料理がいただけるお店。

駐車場は、お店の50mぐらい南のところにあり満車の時は店舗近くのコインパーキングへ。西江井ヶ島駅からも徒歩2分ぐらいで行けるのでお酒を飲むなら電車もオススメ。

店内は清潔感のあるおしゃれな空間に韓国のアーティストのMVが流れている中で美味しい韓国料理が食べれるので韓流好きには最高のランチになります。

ランチメニューは、6種類から選べ(韓国冷麺は夏季のみ)メインのキンパや旨辛のスンドゥブチゲ・ホルモン鍋などに小鉢が6品も付いてくる贅沢ランチ。

旨辛系は、しっかり辛いので辛さ好きの人も満足できるぐらいの刺激的な旨さ。

おすすめメニューは、キンパ・スンドゥブチゲ・ホルモン鍋・牛骨ラーメン・です。

詳しくは、下の記事に書いていますのでお時間ありましたら読んでいただけると幸いです。

[江井ヶ島のイタリアン]トラットリア・イル・ピラータ

江井ヶ島の海岸から上がってすぐにあるキレイな建物の『トラットリア・イル・ピラータ』は、海を感じながら本格イタリアンランチを味わえるお店。

駐車場も敷地内に5台ぐらい停めれそうな広さがあり、江井ヶ島駅からも徒歩5分ぐらいなのでランチにお酒を飲みたい人にも◎。

店内は、西海岸のような爽やかな色合いでとてもおしゃれに飾られていて海の近さもありとても居心地が良い。半個室もあるのでゆっくりしたい時や記念日などにもオススメなお店です。

ランチはおまかせコースのみになっており、こちらの食べるのに合わせて次の料理を作ってくれるのでとても贅沢感。

どの料理も見栄え良く美味しいので大切な人とのランチにすればきっと良い時間になります。

料理に使っている食材も地元のものが多く一つ一つ丁寧に説明をしていただけます。

おすすめ料理は、(おまかせなので出るかわかりませんが)神戸ポーク・明石牡蠣・苺とチーズのサラダです。

詳しくは、下の記事に書いていますのでお時間ありましたら読んでいただけると幸いです。

[プリンと親子丼が絶品]Cafe and pudding 晴れ晴れ

江井ヶ島駅から県道718号線を東に行ったところにある『Cafe and pudding 晴れ晴れ』は、卵好きのオーナーさんが手掛ける卵を使った料理とスイーツが人気のお店。

駐車場は店舗前に一台と裏手に二台あり、江井ヶ島駅からも徒歩8分ぐらいで行けるのでギリギリ徒歩圏内です。

こだわりの卵を使った全5種類のプリンが人気で特にイートイン限定のはればれぷりんは、注文される方がとても多く美味しいと評判。

ランチには、卵の半熟具合が最高に良い具合のとろとろ親子丼がありトッピングなども可能で個人的にかなりのおすすめです。

他にもフライパンで出てくるパンケーキもふわふわで女性に大人気。キッズメニューもあり子供連れで来られる方も多く江井ヶ島の憩いのカフェになっています。

おすすめメニューは、はればれぷりん・親子丼・パンケーキです。

詳しくは、下の記事に書いていますのでお時間ありましたら読んでいただけると幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次