[明石]『ベッカライ アッフェル』のスコーンやパンスイス生地のパンが人気

皆さんは、パンはソフトなのが好きですか?ハードなのが好きですか?今回ご紹介するお店は、ハードなパンやサクッとクロワッサンなどが美味しい西新町にあるパン屋さんです。

ところてん

人気+店内省スペースの為にお店の外に人が並ぶぐらいの愛されっぷりお店です。

定番からあまり見たことのない種類もあるので写真と一緒にご紹介させていただきます。

スポンサーリンク
目次

明石のベッカライ アッフェルってどんなところ?

ベッカライ アッフェルさんは、明石の西新町にある一口食べただけで他とは違う食感に好きになるクロワッサンなどが人気のお店です。

アクセス

ベッカライ アッフェルのGoogleマップのリンク

  • 車の場合、国道2号線の『西新町駅前』交差点を北に上がり進んで右手。
  • 駅から徒歩の場合、西新町北口から北に徒歩5分ぐらい場所にあります。

車で行く場合は、駐車場が無いのでコインパーキングに停めていきましょう。

店内

店内は、かなりの省スペースなので一組ずつ入れ替わりで入店して買うスタイルのため時間帯やタイミング次第では少し外で待つかもしれないので冬は寒さ対策、夏は暑さ対策をしている方が良いかもしれません。

ところてん

今回行った時は、12時ぐらいだったのですがタイミングが良かったようでそのままお店に入れました。

一歩入ると、暗めの落ち着いた雰囲気でパンのショーケースがライトで照らされていてより一層美味しそうに見えました。

ショーケースの上段

とても美味しいと評判のクロワッサンやスコーンなどが置いていました。

迷ってしまいそうだったのでとりあえず上段の商品を一つずつ買うことにしました。

中段

ミルクフランスやあんフランス、ローストポークとラクレットなど名前では味が想像できないような買いたくなる商品がたくさんです。

下段

大葉ソーセージドッグやめんたいフランスなどがあります。

どのパンにしようかなと選んでいる間、奥の方からパンを作る音が聞こえてきて新鮮でした。

ところてん

ベッカライ アッフェルさんのパンは食感も含めなんだか美味しいんです。

それもそのはずでベッカライ アッフェルさんのパンは低い温度でじっくり時間をかけて発酵させることによって他では味わえない美味しさを感じるパンが作れるのです。

では、今回買ったパン達のご紹介です。

おいもとカスタード

クロワッサン生地を使ったサクサクの食感と綺麗な縞模様のパンは、サクサクを通り越してパリッとに近いような食感でとても美味しかったです。中のお芋&カスタードとの相性もとても良くて次回もあれば必ずまた買うこと間違いなしの商品です。

チョコクロワッサン

チョコクロワッサンも外側は、とてもサクッと中はほんのりしっとりしている上品なパンです。

チョコレートの割合は中に細めのチョコがワンライン入っているぐらいでそれがまたちょうど甘すぎずちょうどいい美味しさを演出しています。

チョコチップスコーン

パリッとザクっとのパン生地に中までしっかりとチョコチップが入っています。紅茶やコーヒーなどと食べるとより一層美味しく味わえるので是非。

めんたいフランス

しっとりハード目のバケットにほんのりピリ辛めんたいが絶妙にマッチしています。アゴが疲れてきても美味しいので食べ続けてしまう不思議な感覚を味わえますよ。

スコーン

そのままでももちろん美味しいのですが割ってからクロテッドクリームやジャムを付けるか、少し甘めの紅茶などがあると最高に美味しくなるスコーンです。

クロワッサン

一度食べたらハマるベッカライ アッフェルさんのクロワッサンは、他では味わった事のないサクッとパリッとした食感が特徴でバターの風味も相まって美味しさが段違いです。

フランボワーズとホワイトチョコ

クロワッサンにクッキー生地を纏って少ししっとり目のこちらのパンは、ホワイトチョコの甘さとフランボワーズの酸味がとても新鮮で子供達にとても人気でした。

バケット

パン切り包丁で切るのも固くてびっくりしたバケットは、トースターなどで温めると食べやすいぐらいの固さになります。バターやマーガリン◎・アヒージョのオイルに浸す◎・カレーをかける◎と何でも合います。

ベッカライ アッフェルの口コミと感想

口コミを見ていてもやはりハード系やクロワッサン、スコーンを筆頭にどれも美味しいとゆう意見が多いですね。人気のパンは売り切れになることもあるようで買いたいパンがあったら午前中には行った方がいいようです。

我が家の感想としましても今回、どれも本当に美味しくて子供達にも大人気でした。

ところてん

特にクロワッサンの一口目の食感が驚くほどサクッとしていてこんなに美味しいクロワッサンがあるのかととても衝撃を受けました。

次回は妻が美味しいと話していたパンスイスのおいもとカスタードを食べてみようと思います。

〒673-0023 兵庫県明石市西新町2丁目4−15 ボヌール西新町 101

営業時間  11:00~16:30

定休日  火、水、木曜日

TEL  078-915-8989

支払い方法  現金、クレジット、QR決済など

駐車場  無し

スポンサーリンク

全体的にサクッとパリッとしている印象で、バケットもしっかりした固さなので好きな方はめちゃくちゃハマるパン屋さんです。我が家はとてもベッカライ アッフェルさんが好きになりました。

定期的にパンの種類も変わっているようなのでまた次回行った際に色々報告します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次