播磨町にある『jamjamcafe』の無農薬野菜中心の体に優しいランチ。

野菜が高くなっても野菜は食べたい。なんなら無農薬の美味しい野菜がたくさん食べたいとゆうあなたに紹介したいお店が播磨町にあります。

そのお店の名前は『jamjamcafe』。愛情込めて育てられた野菜は、きっと野菜好きな人の心を満たしてくれる事でしょう。

おしゃれな空間でのランチは、人気のため予約推奨。もちろん駐車場もあるのでご安心を。

それでは、ご紹介させていただきます。

スポンサーリンク
目次

無農薬野菜をこれでもかと沢山食べられる上に唐揚げなどのメインのお肉もボリューム満点でめちゃくちゃ美味しいと評判なお店。

看板には、独特のセンスの可愛らしい白くまなどが描かれてあり良い目印になっています。

ランチは11:00~12:30と13:00~15:00二部制なんですが、人気が凄くて完全予約制ではないのに予約がないと平日でも一巡目では入れないぐらいにファンの多さ。

アクセス

二見のイトーヨーカ堂辺りから真っ直ぐ別府などの方面に伸びている道路の『播磨町道浜幹線』沿いにある同店

ただし、駐車場は50mくらい離れているので事前に場所を調べてからいった方が当日焦らず済みます。

jamjamの駐車場があるところのGoogleマップのリンク

駐車場は全部で6台あって3台と3台で分かれてる感じなのでしっかりチェックを。

jamjamさんの駐車場には、こちらのような目印の看板があるのでその場所に止めていればOK。

店内

お店の中は、カントリーな雰囲気。モルタルのグレーをベースにほんのり濃いめの木のテーブル。めちゃくちゃおしゃれだけど落ち着きます。

そして、可愛らしい白くまがたくさんいるのもポイント。

席は、カウンターが三つとテーブルが三つとなっていて席は、予約の順番や人数などで決まる模様。

おすすめポイント

やはり店主さんのお父さんが農薬や化成肥料を使わず我が子のように手間暇をかけて育ててらっしゃるとゆう無農薬野菜です。

大人になって改めてわかる野菜の美味しさとありがたさ。それが愛情をかけて育てられた物は、味や食べた時の食感に律儀に出ます。

野菜が好きな人は、きっと楽しめるはず。

今回のランチメニューは、2025.3.11のものです。

月替わりのランチメニューの表記になっていますが、二週に一度だったりもするので詳細は公式インスタグラムにてお知らせされているのでそちらで確認を。

jamjamcafeの公式インスタグラムのリンクはコチラ

『特製唐揚げ』と『ハンバーグの和風ポン酢バターソース』の2種類がレギュラーメニューとなっています。

後は、ドリンクを付けるのか。デザートを付けるのか。それともどちらもセットにするのか。

デザートも不定期で変わるようで以前はガトーショコラの時もあったみたい。

ところてん

チョコ好きとしては次回のガトーショコラ期間は外せません。

夏場などはかき氷もあるみたいなので、すでに楽しみです。

今回注文したのは、ハンバーグの和風ポン酢バターソースと玉ねぎ豚カツ&特製唐揚げのハーフ&ハーフのどちらもドリンクとデザートを付けました。

ハンバーグの和風ポン酢バターソース

見るからに体が喜びそうな野菜がたくさん使われた料理にアラフォー夫婦の喜びようは凄い。

しかも、どれも小皿にてんこ盛りになっている感じがお店の優しさを感じます。

まずは、高さのある薬味の乗ったハンバーグにポン酢バターソースをかけていただきます。

肉感たっぷりなのにあっさりなのがめちゃくちゃ良いんです。ご飯は進むけど重たくなくハンバーグだけでも楽しめるぐらいのさっぱり加減なのに旨い。

小鉢は、ひじきやお新香も優しい味なのに奥からしっかり伝わってくる美味しさ。

スープも、ほうれん草と玉子に白だし系でしょうか?とてもほっこりと一口味わうごとに深呼吸したくなるような味わい。

玉ねぎ豚カツ&特製唐揚げのハーフ&ハーフ

こちらが玉ねぎ豚カツ&特製唐揚げのハーフ&ハーフです。かなりのボリューム感が見てとれます。

玉ねぎ豚カツとは?と思っていましたが料理が来て納得。玉ねぎの食感と甘みがカツを食べているのに胸が油でいっぱいにならないようになっています。

うめぼし

そして、特製唐揚げも大きい。

カリッとジューシーな唐揚げを食べてシャキシャキの新鮮な野菜を食べる。そのループで満足感がめちゃくちゃ高いです。

ドリンク&デザート

僕は、バナナシフォンとストレートりんごジュースを注文。

りんごジュースは、水も砂糖も使っていないとゆう事で濃厚さが半端じゃない。

バナナシフォンは、ふんわりしていてバナナの存在感は控えめ。でも、生クリームと食べたらちょうど良いぐらいの計算し尽くされたデザートです。

こちらは、妻が注文したゆず茶とベイクドチーズケーキ。

しっかりチーズに、ほんのり柑橘系を感じるような風味のベイクドチーズケーキとゆず茶の組み合わせは大正解だったようです。

ところてん

美味しい野菜や優しい味を求めていくならすごくオススメ。

予約するか迷っていましたが予約して正解でした。13時からの部で入ったら次から次にお客さんが入ってすぐに満席に。

それからも、お電話の問い合わせがあったみたいで席が空き次第ご連絡とゆうお話をされていたので皆さんも予約を忘れずに。

店員さんの対応もすごく良かったし使ってる食器とかも可愛らしいなって思って後で調べたらまさかの店主さん手作りとゆうのに驚き。

僕らのように野菜が好きになってきた人や健康に気を使っている人、優しい味付けが好きな人は是非行ってみてね。

店名  jamjamcafe

住所  〒675-0144 兵庫県加古郡播磨町北本荘4丁目7−11

営業時間  11:00~16:00(L.O15:00)ランチタイムは、一部が11:00~12:30と二部が13:00~14:30の入れ替え制。

定休日  日・祝+不定休

TEL  070-8450-4646

駐車場  西50m先に6台

支払い方法  現金、PayPay、はばたんPay

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次