[播磨町]創作家庭料理の『木味土味』ランチがボリューム満点、品数豊富で幸せ

ところてん

僕達夫婦が愛してやまないお店が播磨町にあります。

そのお店の名前は木味土味さん。昔は大久保にもありましたが今は播磨町にあるお店に行かせてもらっています。

うめぼし

夜にしか行って事がなかったけど今回初めてランチを食べに行ってきました。

ボリューム満点で品数豊富な美味しい創作ランチを味わってきたので写真と共にご紹介させていただきます。

スポンサーリンク
目次

播磨町の木味土味のお店紹介

『木味土味』(キミドミ)さんは、創作家庭料理とゆう他では味わえないような料理がたくさんあるのでとても好きです。

今までは、夜の営業時間にしか行ったことがなかったので今回初めてランチに行くことになってとてもワクワクしています。

ランチは火曜・水曜・木曜の限定なので行く前に必ずチェックしてください。

木味土味の店内

店内は、床など全体的に濃いめの木材を使って落ち着いた雰囲気があります。

ところてん

照明も明る過ぎずに大人な空間がすごく良い!

うめぼし

お酒を飲むのも、落ち着いて話をするにもどんなシチュエーションにも利用できるお店です。

個人的に好きなのがどの席も掘りごたつ式な所と5人家族で行ってもゆったりできるテーブルの広さ。

カウンターもあるので一人や二人でも行きやすいのもポイントです。

ところてん

いつか二人で昼飲みに来てみたいお店の一つです。

ランチのメニューは、週替わりで更新されていますので毎週食べに行っても美味しいよ。

うめぼし

ランチの内容は、メインの料理を三種類の中から選んでそれ以外は週替わりでお任せとゆう感じ。

ところてん

この3種類の中から一つを選ぶと言うのがどれも美味しそうで悩む…

個人的には事前に木味土味さんのInstagramで毎週ランチメニューが載っているのでそちらを見てじっくり決めてから行くのが良いかも。

木味土味さんの公式Instagram

ランチは、なんとメインとは別に副菜が10品目ある上にボリューム満点で1250円(税込)とゆうとんでもないコスパの良さ。

ところてん

しかも、どれもめちゃくちゃ旨い。

うめぼし

どこか優しく家庭的な味にほっこり心が癒されます。

今回僕のドストライクだったのは、『白身魚の竜田揚げ ゆずダレ』と『鶏の唐揚げチリマヨソースです。

どちらもご飯が進む味付けで特に竜田揚げは、ジューシーなのにさっぱりなのがハマります。

デザートもまさかの200円とゆう良心的な値段でいただけるので絶対頼んじゃいますよ。

2種類のアイス(写真上)、コーヒーゼリー(写真下)、わらび餅が有ります。

どんなにお腹がいっぱいでもデザートは入ります。不思議ですね。

木味土味さんは、お酒の種類も豊富なのでお昼も車でなければ料理と一緒にいかがだしょうか?

十五種類の日本酒と四十種類以上の焼酎が揃っているのできっと好きなお酒が見つかるはず。

もちろんビールなどもありますのでお楽しみに。

木味土味の口コミと感想

口コミを見てみると、やはりランチの美味しさや品数の多さにボリューム満点な所も全部喜びの声が溢れていてみているコチラも嬉しくなります。

ところてん

ただ、駐車場が狭い件に関しては苦い意見もありますがなかなか難しい問題ですよね。

個人的な感想は、ランチに初めて行けて大満足です!美味しさもボリュームも素晴らしくてデザートがお手頃な値段なのも最高です。

次回は家族みんなで夜に行ってきます。

〒675-0150 兵庫県加古郡播磨町南野添1丁目17−7

  • 車で行く場合は、国道250号線(明姫幹線)の交差点『瓜生』を南に曲がって200mぐらい行った右手。
  • 電車で行く場合は、山陽電車の播磨町駅から北東に歩いて5~10分ぐらいの場所にあります。

ランチ営業日 火曜、水曜、木曜  

営業時間  ランチ11:00~14:00   ディナー 火、水、木17:00~23:00  金、土17:00~24:00  日17:00~22:00

定休日  月曜日

TEL  079-435-1027

駐車場  お店の前に6台有ります。※車種によっては駐車場にバックで入った方がいいかも。

予約  可(電話orネット)木味土味のネット予約はコチラ

お支払い方法  現金、クレジット、QR決済

昼飲みポイント  お酒の種類も多いので好きな方にはたまらないお店です。

木味土味がおすすめな人  播磨町で品数豊富でボリュームたっぷりなランチが食べたいと思っている方、創作料理ランチが好きな方など

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次