江井ヶ島にある焼肉シマヤは、お肉も旨いし人が温かくて心地良い。

何歳になっても、『今日はお肉が食べたいんだ!』となる時ありますよね。

うめぼし

でも、焼肉屋さんって月曜の休みが多いしランチをやってない所も多い…

ところてん

実は、美味しいと噂の焼肉ランチの店『シマヤ』が江井ヶ島にあるよ。

しかも、ご高齢なのに元気で可愛らしいおばあちゃんがいてアットホームなので自然とこちらも笑顔になります。

スポンサーリンク
目次

江井ヶ島の焼肉『シマヤ』ってどんなところ?

とにかくシマヤさんは、ファンの方がとても多いです

ところてん

僕の周りでも江井ヶ島で焼肉行くならシマヤ一択とゆう人も多いです。

僕が小学生の時にはすでに営業されていて、今もお店が続いているとゆう地元から愛された老舗に焼肉屋さんです。

アクセス

焼肉 シマヤのGoogleマップのリンク

※2024.10.21現在は、お店の前の道路が歩道の拡張工事に伴いシマヤさんの駐車場が使えない状況になっています。お車でお越しの方は、向かいの喫茶シスターの駐車場に停めてOKだそうなのでそちらをご利用いただいてご来店ください。

2025年、無事道路工事も完了しています。

店内

  • どれも大人で4人ぐらい座れそうなテーブルが二つと座敷が四つ。
  • 程よい清潔感があってとても居心地が良かったです。
  • 灰皿が置いてあったので喫煙は可能。
  • 席の間隔が広いのであまり他のお客さんは気にならない。

ランチメニューは、平日が3種類と土日が5種類あり他にも単品メニューも注文が可能になっています。

平日ランチ

※反射で見えない部分は、ご飯大盛りが➕50円とおかわりが➕100円になっています。

下の注意書きに書いてある通り元気なおばあちゃんが一人で営業をされているので混雑時は、少しお時間がかかる場合があるのでご理解お願いします。

ところてん

今回月曜日の13:00に行き僕達の他に3組いらっしゃっりましたが、提供スピードが遅い印象は全くなかったです。

うめぼし

元気で可愛らしい店主さんを見ていると手伝いたくなりるね。

土日ランチ

土日のランチも平日とは違った内容なので行ける機会があれば是非行ってみたいですね。

その他の単品メニュー

その他の単品のメニューもざっと写真を載せておきます。

カルハランチ

ランチメニューの詳細内容は、和牛カルビ・ハラミ・ライス・キムチ・もやしナムル・日替わりスープ。

ご飯と日替わりスープ

ご飯は、ふっくら炊き上げられておりお肉やキムチなどの相性がバッチリでした。スープは中華スープで中にワカメが入っており濃すぎない優しめの味付けが個人的に凄く好きでした。

お肉・キムチ・もやしナムル

お肉は左がカルビで右がハラミ

  • キムチは甘さの後から辛さがくるタイプでご飯がめちゃくちゃ進みます。
  • もやしナムルは、肉肉しい合間の小休止として無くてはならない存在。
  • お肉の圧倒的な存在感と鮮やかな赤みとサシのキレイさに美味しそう感がすごい。

普段は、他のお店のスタッフさんがお肉を切ってくれるらしいのですが今日はいないから私でごめんねーと言うおばあちゃんが、また可愛らし上にお肉もキレイに切ってくれていました。

カルビ・ハラミ

カルビは網に乗せて焼くと美味しそうな脂が滴り落ちて良い音が鳴り食欲がわきます。

一口食べると、簡単に噛み切れるのに口に中では程よい噛みごたえと肉の旨みが口の中を満たしてくれて飯がまた進みます。

シマヤの焼肉タレもありますが、オススメの最初の食べ方は『塩』のみで食べてみてください。お肉の甘みや旨みがダイレクトに伝わるのにあっさりとした後味が最高です。※店主さんから教えていただいた食べ方です。

そして、タレのかかっているハラミの方です。

個人的に色々な焼肉屋さんで『タレのかかっているお肉』=『味が濃すぎる』とゆう経験を何回もしている為に少し食べる前は、残念な気持ちになっていましたが

ところてん

シマヤさんのタレは全然濃すぎず、食べる側がタレにつける事で濃さを調整できるのでとても美味しくいただけました。

ハラミの肉は噛めば噛むほどに旨みが出て飲み込むのが勿体無いぐらいの贅沢な味でした。

好みのつけダレの作り方

味の濃さをつまみにお酒を飲みたい方などは、物足りないかもしれませんのでその場合はテーブルに置いてあるコチラのヤンニンジャンで焼けた肉をつけるシマヤ自家製タレに入れて味を調整することができますのでお試しください。

ちなみに焼けたお肉をつけるタレの方もサラッとしていてあっさりなので個人的にとても好きなポイントでした。

タレの作り方も店内に貼ってありました。

ところてん

お肉と一緒に乗っているキャベツもシャキシャキで口の中を一度リセットしてくれるのでお肉をいくらでも食べれそう。

シマヤの口コミと感想

口コミを見ていると、やはりおばあちゃんから皆さん元気をもらっているようで凄く嬉しいです。お肉の質の高さもにも喜ばれている方ばかりでとても皆さん満足されているようです。

ところてん

お店の不定休や早く閉まる日があることにも皆さん優しく寛容なので見ていてほっこりしました。

個人的な感想としましても、同意見でおばあちゃんの元気な姿を見るのも嬉しいし、お肉も美味しくリーズナブルなので毎日でも行きたいぐらいです。

〒674-0065 兵庫県明石市大久保町233−4

支払い方法  現金とPayPayです。

※平日ランチは店主さんが一人で営業をされているので現金での支払いをお願いします。

駐車場  

※現在は、道路工事の為駐車場が使えない場合があるので向かいの喫茶シスターさんの駐車場に停めてください。

営業時間  ランチタイム11:30~13:30  ディナータイム 月曜〜木曜・日曜 17:00~21:30(Lo21:00)  金曜・土曜 17:00~22:00(Lo21:30)

※営業時間も、早く閉まる場合などもあるそうなのでご了承ください。

定休日  不定休

TEL  078-947-6976(予約可)

昼飲みポイント  お酒のメニューもあるので美味しい焼肉を食べながら飲めるので最高の休日になります。

シマヤは、こんな人におすすめ  江井ヶ島が徒歩圏内の方で時間に余裕のある方、お手頃価格で良いお肉の焼肉ランチが食べれる所を探している方など

スポンサーリンク

お肉も美味しく店主さんも愛想がよく可愛らしい方でとても幸せな時間でした。

もし手伝えるなら手伝いたいぐらいのお店のアットホーム感も心地良く、来店するお客さんも皆さん優しそうで本当に地域に愛されているお店なのだと思いました。

次回は、夜にでも子供達を連れて家族みんなで行きたいと思います。

ご馳走様でした。本当に心が満たされました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次