かっこよくセットが決まったら崩れてほしくないですよね。

そんな時に使って欲しいのがヘアスプレーです。
適量を使えれば、ジェルみたいにガチガチにならずに一日中髪型をキープ出来ます。
ただ、固まり方や香りなどはメーカーや商品によって違うので今回は、ドンキで人気のヘアスプレーの特徴などをご紹介します。
ドンキで売ってるしっかり固まるヘアスプレー6選
VO5スーパーキープヘアスプレイ エクストラハード

ヘアスプレー定番のVO5はもちろんおすすめの商品です。
- ガッチリ固めたいならセットした後に全体に満遍なく多めにスプレーする。
- センターパートなどの自然な毛流れをキープするなら遠目から軽くスプレー。
- アップ時の後毛をまとめる時やアホ毛を寝かせる時はピンポイントに地肌に付かないようにワンプッシュ。
- パーマやくせ毛を活かすのエアリー感のあるナチュラルなスタイルも髪を持ち上げて軽くスプレー。

など全体的に使える万能タイプのスプレーです。
ただし、かなりしっかり固めるにはそこそこ多めにスプレーする感じになるのでダマになったり頭皮に付かないように注意が必要。
香りは、無香料なのでシチュエーションも選ばないし、ワックスなどの整髪料と匂いが混ざることもありません。
固まり方も使い方によって調整できるので男性・女性・軟毛・硬毛問わずお使いいただけます。
内容量も330gとかなり入っているので遠慮なく使えるのも嬉しいポイントです。
ドンキでの値段は、658円(税込)でした。※38%offの表記あり。
注意点としましては、噴射の勢いも良く若干直線的なので頭皮に付かないようにと一部分だけ付きすぎてダマにならないようにだけ気をつけて使いましょう。
VO5スーパーキープヘアスプレイ エクストラハードのAmazonリンク
VO5スーパーキープヘアスプレイ メガハード

ドンキで見かけたので試しに買ってみたVO5のメガハード。
名前の印象もあるのか確かにエクストラハードよりも固まる印象。

エクストラハードが『カチッと』だとしたらメガハードは『ガチっと』とゆう感じ。
メガハードは、タイトに抑えたいカッチリバーバースタイルなどに相性が良さそうです。
ただ、明確な差がある訳じゃないので使い勝手を考えたらエクストラの方がオススメかと。
どちらも無香料で内容量も330gと全く同じ。
ドンキでの値段は、878円(税込)でした。
VO5スーパーキープヘアスプレイ メガハードのAmazonリンク
こちらのメガハードも直線的な噴射の勢いが強いので頭皮に対して直接当たるような角度での使用は控えましょう。
アリミノ メン ハード スプレー

大人気+個人的にも好きなドンキで買えるアリミノ メンのハードスプレーもオススメです、
- メンズに好まれるパリッとした固まり方。
- 速乾性が凄くスプレーした瞬間から固まるのでスタイルが崩れて固まったりしない。
- 広めに優しく噴射されるので使いやすく頭皮にも付きにくい。

と、メンズのショートやミディアムぐらいなら間違いなくオススメな商品。
香りの方は、アリミノ メン特有の爽やかなシトラス系の匂いを纏えます。
前髪をガッツリ上げる場合や硬い髪をタイトに抑えたい場合などでも完璧に仕事をしてくれます。
内容量は、160gとなっていますが一度の使用量が少ないので結構長持ちします。
ドンキでの値段は、1518円(税込)でした。
ただ、少量でもかなり固まるので慣れるまでは25cmぐらい離して全体にスプレーする感じから始めるのが無難です。
ナプラ N.(エヌドット)ホールドヘアスプレー5

質の良いスタイリング剤として人気のN.シリーズもオススメです。
- 噴霧がかなり細かいのでダマになりにくい。
- しっかり髪型はキープ出来るのに硬すぎず軽やかな仕上がり。

など、メンズにもレディースにも使えそうな万能タイプのスプレー。
香りの方は、フローラル系のホワイトジャスミンがほんのり匂うぐらいでちょうど良い。
固まり方的には、ショート〜ミディアムぐらいの優しい印象にしたいなら軟毛でも硬毛でも使えそう。
オススメなのは、柔らかめの髪質でふんわり軽やかなマッシュやセンターパートが良さそうです。
内容量は、180gになっています。
ドンキでの値段は、1760円(税込)でした。
ナプラ N.(エヌドット)ホールドヘアスプレー5のAmazonリンク
硬い髪をタイトに抑えたい場合やガツンと立たせたい場合は、少し物足りなさを感じてしまうかも。
ナプラ N.(エヌドット)オム ロックヘアスプレー

こちらもN.シリーズのスーパーハードのロックスプレーです。
- 香りは、フローラル系が微かに匂うぐらいなのでシチュエーションを選ばず使用可能。
- 最強クラスの固まり具合で髪型が絶対に崩れない。
- 固まる速度も速いので手早くセットが決まる。

今まで使ったどのスプレーよりも一番強くキープしてくれます。
ロックの名に恥じないガチガチな固まり加減なので今までスプレーに物足りなさを感じていた人などは試す価値あり。
ベリーショート〜ショートヘアの固めの髪質や髪型を絶対崩したくない人にめちゃくちゃオススメです。
内容量は、210gと多めに入っています。
ドンキでの値段は、1980円(税込)でした。
ナプラ N.(エヌドット)オム ロックヘアスプレーのAmazonリンク
かなり強く固まるので触ったり何かに当たると白い粉のようなものが出るので注意が必要です。
髪が傷むのが気になる人は、ワックスなどをつける前にヘアオイルをつけてからの方が傷みを抑えれます。
ドンキでヘアオイルを探すならこちらを読んでから行ってみてください。

Lebel(ルベル)トリエ スプレー10

こちらも人気のルベルから出ているTRIE(トリエ)の10もオススメです。
- スタイリッシュなフォルムに妖艶なカラーリングがかっこいい
- 細かいきりなので全体に均一につきやすく固まるのも早い。
- 少量でもしっかり固まり1日キープできる。
- 使う瞬間のほのかなフローラル系のいい匂いがGOOD。
全体的に高得点のバランスタイプスプレー。
硬過ぎないキッチリキープ感や噴射力も強過ぎないので使いやすく香りも微香料タイプなのでいつでも使える。
程よいツヤ感もあるので仕事で人と会う時などにも使えそうです。
どんな髪型、髪質にも使えますがメンズの硬めの髪でサイドパートなどカッチリ系のヘアスタイルにオススメ。
香りは、全体的に使う時には軽く匂うけど固まるとほとんど匂いがしなくなるのでいい感じです。
内容量は、170gとなっています。
ドンキでの値段は、1628円(税込)

Amazonで買うなら2本セットが絶対お得です。
Lebel(ルベル)トリエ スプレー10✖️2本のAmazonリンク
もちろんスプレーだけでスタイリングするのは難しいのでワックスやグリースでカッコよく決めてからスプレーでキープをしましょう。
※ドン・キホーテは店舗やセールによって販売価格が異なります。


