[魚住]『丹波製餡所 魚住店』の大人気わらび餅とアツアツのたい焼き。

焼きたてのたい焼きが食べたい!と思った方は、是非ご覧になってください。

今回ご紹介するお店は、注文してから焼き始めてくれるので出来立てアツアツの香ばしい薫りのするたい焼きをかぶりつけるお店です。

スポンサーリンク
目次

丹波製餡所 魚住店のわらび餅とたい焼きの種類をご紹介

こちらのお店は、朝霧・明石・西明石・魚住と店舗があり西明石のお店は、よく前の道を通るので気になっていましたが今回行ったお店の系列店だったのでラッキーでした。

うめぼし

手作り無添加の小倉あんが入っているたい焼きを4種類の中から選べるとのは嬉しい。

おぐらあん 130円・・・上品な優しい甘さでいくらでも食べれそうな餡とカリカリの耳が最高なたい焼き。

白玉おぐら 140円・・・ドンっと入ったお餅と餡のコンビの食感が絶妙な一品。

カスタード 150円・・・子供にも人気のカスタードは、こちらも比較的甘さは控えめだけど子供達にもちょうど良かったみたいでパクパク食べていました。

いもあん 160円・・・時期などにもよるかも知れませんが今回は芋感、甘さも控えめでもう少し芋の甘みがあっても良いかなと思いました。

たい焼きは、中に何が入っているのかがわかるように紙袋にメモを書いていただけるのでどれが何かがすぐわかるようになっています。

丹波製餡所 魚住店のわらび餅

ふわふわとろけるわらび餅は、約3人前で380円となっていてとてもコスパの良い商品になっています。

箱の中もしっかり入っていて食べ応え抜群!きな粉も別袋でしかもチャックも付いているので何回かに分けて食べる事もできるのがありがたいですね。

食べた感じは粘りのあるゼリーぐらいの硬さで少し塩っ気が感じられて新鮮でした。きな粉をふんだんに付けると独特の甘塩っぱさが初めて味わうわらび餅の味でした。

674-0081 兵庫県明石市魚住町錦が丘3丁目8−17

営業時間  10:00~15:00

定休日  日曜日、月曜日

支払い方法  現金のみ

駐車場  無し

予算  130円〜1000円

オススメの人  学校帰りやランチ帰り、手土産が必要な人におすすめです。

スポンサーリンク

初めて食べた丹波製餡所さんのたい焼きは、家に帰るまで車の中が良い香りで充満するぐらいの香ばしさ。

食べてみると優しい甘さでパクパク何個でも食べれてしまいそうです。

ところてん

わらび餅も、新しい味で病みつきになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次