楽しく美味しい!ラーメンまこと屋のテイクアウトの注文方法や感想をご紹介

我が家のように5人家族だと冬場などはちょくちょく誰かが風邪を引いていたりします。

ところてん

そんな時に重宝するのが色んなお店のテイクアウト。

うめぼし

今回は、初めてラーメンのテイクアウトに挑戦することに。

お店は、『ラーメンまこと屋 加古郡播磨町店』さんに決定!

持ち帰りの場合は、先に電話で注文しておけば待たずにもらえるのでとても便利ですよ。

メニューの大半がテイクアウト出来るそうなので下の方に写真を貼っているから確認してみてね。

では、初テイクアウトのラーメンの感想などを写真を含めてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

播磨町の明姫幹線(国道250号線)沿いにあるラーメンまこと屋さんは、我が家みんなが好きなお店です。

基本は、牛白湯ラーメン一択ですが季節限定の美味しそうなラーメンがあればついつい注文しちゃいます。

うめぼし

皆さんがラーメンのテイクアウトで気になるのが、お店の味の再現度ではないでしょうか?

麺はどんな状態で持って帰るのか?伸びてしまったりしないか?スープは冷めないか?など色々ある思います。

ところてん

まこと屋さんのラーメンのテイクアウトは全てクリアしています。

今回注文したのは、牛白湯ラーメン・四川シビ辛担々麺・台湾黒ゴマ担々麺・焼き豚丼です。

注文時に麺をお店側で茹でてもらうか、生麺でもらって家で茹でるかを選べます。

ところてん

今回は熱々で食べたいので生麺でテイクアウトすることにしました。

うめぼし

この選べるシステムは、すごく嬉しいですね。

牛白湯ラーメン

どのラーメンも品名がちゃんと書いてあるのでどれがどのラーメンか分かりやすくなっています。

ラーメンまこと屋のテイクアウトは、

  • 麺の茹で方や時間・スープの温め時間などの記載があるので分かりやすい。
  • 生麺が袋にちゃんと入っているのも衛生的で良き。
  • ネギ・もやし・キクラゲ・チャーシューは、すぐに載せれるようになっています。
ところてん

など気になるポイントを全て抑えてくれています。

そして記載の通りに作ったラーメンがコチラ。

ラーメンまこと屋の見た目と味が完全に再現されていてめちゃくちゃ美味しいです。

ところてん

まさかこんなに再現度高くお店のラーメンを食べれると思っていなかったので感動です。

四川シビ辛担々麺

旨辛具合がとても良い感じの四川シビ辛担々麺は食べるほどに辛さの刺激と旨みが病みつきになります。

台湾黒ゴマ担々麺

ちょうど良いぐらいの旨みと辛さにコクがしっかりしていて麺の絡み方も良くご飯が美味しく進みます。

焼き豚丼

うめぼし

焼き豚丼は、テイクアウトの場合は衛生上半熟に出来ないのでしっかり火を通しますねとのことでした。

それでも黄身は少しトロッとしていてコロコロ焼き豚と一緒に食べればもう至福です。

ところてん

個人的にはマヨネーズをかけるのがオススメ。

テイクアウトの注文は、お店で直接or電話で注文が出来ます。

電話をしていればすぐ受け取れる状態にしてくれるので待ち時間を無くせるのは嬉しい。

しかし、どんなメニューがあるかわからないと注文の出来ないと思いますのでラーメンまこと屋 加古郡播磨町店のメニューを下でご紹介します

ラーメンまこと屋のネットでのメニューの確認はこちら

メニューに載っているほとんどがテイクアウト可能となっています。

冬季限定の選べる担々麺は、辛いのが好きなら四川シビ辛担々麺美味しく食べたいなら台湾黒ごま担々麺がオススメ。

定番の牛白湯ラーメンから鶏じゃんラーメンなどもテイクアウトが可能です。

チャーハンや餃子、唐揚げやお子様メニューもいいですね。

めちゃくちゃ美味しくて想像してた以上のクオリティに感動です。

ところてん

ラーメンの作り方もちゃんと記載があるので作りやすかったしゆうこと無し。

うめぼし

お持ち帰りのラーメンも美味しいってわかったのは嬉しいね。

次回は、麺を茹でてもらうパターンとチャーハンや餃子など食べてみたいです。

スポンサーリンク

〒675-0160 兵庫県加古郡播磨町西野添2丁目3−12

営業時間  11:00~0:00

定休日  無し

TEL  078-942-5554

支払い方法  現金、クレジット、QR決済

駐車場  大きく広い駐車場有

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次