[明石]魚住にある中華料理の『天龍閣』のランチは味良しコスパ良し!

あるのは知っているけど行ったことがないお店ってないですか?

今回は、僕が高校の時からあるのは知っていたけど20年経った今初めて行った魚住の『天龍閣』さんです。

先に言うとめちゃくちゃ良かったです。だから、もし皆さんも気になるお店があったら是非行ってみてください。

それかオススメしてくれたら僕達が行くので是非お問合せからご連絡ください。

スポンサーリンク
目次

国道2号線の魚住辺りを走っていると見えてくる黄色い看板のお店『天龍閣』。出前や宴会なども可能な同店は、地元の人や近くで働く人にとってなくてはならない存在になっています。

お昼時などは、近くに会社などが多い事もあってか駐車場が満車になることも多いそうなので可能であれば少し時間をずらす方が良さそう。

アクセス

天龍閣のGoogleマップのリンク

駐車場は、店舗敷地内に12台と道路を挟んで向かいに3台あります。

店内

席は、店内奥に座敷が3卓とテーブルが9席あるのでかなり広めのお店です。

座敷は、基本的に仕切りがあるので子供連れでも利用しやすく仕切りを外せば大人数での宴会にも利用出来ます。

座敷は、回転するテーブルになっているのでそれだけでも中華料理屋さんに来た!とゆう嬉しい気持ちになります。

メニューが多いのはもちろん価格もリーズナブルでしかも更に安くなる日やメニューもあるのでめちゃくちゃコスパが良い。

ランチメニュー

ランチメニューの注文は11:30~13:30までとなっています。

平日限定のお昼の定食は、かなりリーズナブルになっていてラーメン・小ライスで530円と破格の値段に驚きです。

ラーメンも種類が多いし、定食も6種類あるので何かしらその日の食べたいのがきっと見つかります。

レギュラーメニュー

一品料理・スープ・サラダ・点心・麺類・ご飯物など美味しそうなものばかり。

ついついお腹が減っているとあれもこれもと注文してしまうのが中華料理屋さんランチあるあるですね。

ドリンク・デザートメニュー

もちろんアルコールやデザートも豊富で餃子にビールの最高の昼飲みも出来ます。

そして、毎週金曜日のギョーザ・デーとゆうのがあって店内飲食と店内のお持ち帰りが5人前まで半額とゆう嬉しい曜日になっています。

他にも、家族で行くならコースもおすすめで大変お得になっています。

更に毎日何かしらオススメのメニューが100円引きとゆうのもあり、毎日行くのが楽しくなりそうな天龍閣です。

今回注文したのは、とんこつラーメン・ヤキメシと酢豚定食・餃子・野菜炒めです。

とんこつラーメン・焼飯

ヤキメシは、しっかり一人前でラーメンも通常サイズ、サラダまで付いて950円。

ラーメンは、もっちり麺にスープがよく絡むあっさりとんこつで紅生姜がしっかり感じれるぐらいなのでスープも飲み干せそう。

ウメ夫

ヤキメシもパラパラ具合が最高な上に絶妙な味加減でめちゃくちゃ旨い。

餃子

羽が大きく付いていて見るからにパリッと感が美味しそうな餃子。一つ一つが大きめで餡もかなりしっかり入っているので一口で食べるか迷うぐらい。

お味は、ニンニクとニラがしっかり感じれる旨旨餃子でお酒好きな人は最高の相手になる事間違いなし。

野菜炒め

エビもイカもキクラゲもお肉も入った野菜炒めは、今まで食べてきた野菜炒めの中でTOP3に入るぐらいの美味しさ。

ウメ夫

こうやって思い出して書いてる今も食べたくなるぐらいの衝撃の好きな味でした。

酢豚定食

天龍閣の酢豚は、中華料理に行ったらほぼほぼ酢豚を食べる酢豚好きの妻がかなりハマった美味しさ。

しっかりした酸味のある酢豚が好きな人にはかなりおすすめな一品になっています。

うめぼし

お肉などはかなりアツアツなのでそれだけ注意してね。

天龍閣のランチを食べた感想

今まで行かなかったことを後悔するぐらいの美味しさとコスパの良さ。僕と同じで行ったことがない人にも、かなりオススメのお店です。

個人的には、ヤキメシと野菜炒めは次からも必ず注文しようってなるぐらいの美味しさ。

昔からあるお店は、やはり何かしら良いところがあって今も続いているとゆうのを実感した今日。

ウメ夫

これからも新店などはもちろん古き良き飲食のお店も開拓していきます。

店名  天龍閣

住所  〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水1293-15 

営業時間  11:30~15:00  17:00~21:30

定休日  木曜と第一・第三水曜日

TEL  078-943-0215

支払い方法  現金

駐車場  有り

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次