以前から気になっていた西明石の海鮮の定食などがとても美味しいと有名な魚笑(ととえ)さん。

お昼時は、座敷やカウンターもお客さんでいっぱいになって外に人が並ぶほどの人気。

それもそのはず魚笑さんは良いところがいっぱい
魚笑のオススメポイント
- 一口食べてわかる海鮮の鮮度の良さ
- 徹底した下処理をされているので魚の臭みが全くない
- 一匹の魚を二種類の調理方で味わえる定食
- 魚に合うお酒の種類の多さ
- 優しく人柄のいい店主さんの笑顔などなど
これはもう行くしかないと満を持してランチに行ってきました。
和処魚笑〜ととえ〜ってどんなところ?
魚笑は、西明石で最近とても人気の日本料理のお店で海鮮のお刺身や焼き、煮物などなんでも美味しいと評判です。

お昼の時間は、満席の場合外で順番を待つので寒い季節は暖かい格好で行かれるのをおすすめします。
アクセス方法
- 車で行く場合・・・国道2号線の交差点『中谷東』を北に曲がり進んだ先の右斜め前にセブンイレブンが見える交差点の一つ手前で左に曲がるとお店がありますが、駐車場は無いので近隣のパーキングに停めましょう。
- 電車の場合・・・西明石駅より10分〜15分ぐらい西に歩きます。
このパーキングが一番近くお店から南東150m前後の場所にあります。

店内
お店の中は、四人掛けの座敷が三つとカウンターが5人まで座れるようになっています。

お客さんの楽しそうな笑顔と会話・お店の人の雰囲気の良さが心地良い。

活気のある幸せな感じに自然と笑顔になるね。
魚笑のメニュー
定食メニュー

本日の魚笑定食は、魚の半身ずつを違った調理方法で二度楽しめるとゆうとても贅沢で嬉しいランチメニューです。
他にもたくさんのお造りの種類が一度に楽しめるお造り定食や天ぷらなども楽しめるおまかせ定食など多数。
単品メニュー

お店の壁にその日の単品メニューなどが貼られているので気になった商品を注文します。

どれも美味しそうで全部頼みたいぐらいだ。
お酒メニュー

店主さんがオススメする全国の日本酒は、魚料理との相性がとても良いらしく僕たちが行った時も昼飲みをされている方がちらほら。

美味しい肴に美味しいお酒…最高ですね

日本酒以外にもビールやサワーに焼酎とソフトドリンクなどもバッチリ。
今回注文したのは、
- 本日の魚笑定食サゴシ(刺身・焼き)
- お造り定食
- げそ焼き
- なめろう
を注文しました。
魚笑ランチのレビュー
本日の魚笑定食サゴシ

ベースの定食のラインナップがコチラです。これだけでも凄くボリュームもあって十分な品数に思えますが更にサゴシ二種があります。
あら汁

これを楽しみに来られるお客さんも多いとゆう大きなお椀に入った『あら汁』見た目のインパクトも凄いですが何よりも魚の出汁がとても濃く出ていてこの量でもちょうどいいぐらいの味わい。

丁寧な下処理をされているので細かな鱗や魚のヒレの臭みなどが一切なくシンプルに魚の旨みだけを楽しめます。
お造り

定食に付いていたお造りも脂が乗っていて濃厚です。新鮮な上に厚めに切ってあるのでプリプリの歯応えがたまりません。

他にも、大根の煮物は魚と一緒に煮られているようで程良い魚の旨み成分が移っていてご飯が進む進む。

もずくポン酢は、あっさりポン酢とちゅるっとした食感がクセになります。
サゴシのお造り

サゴシのお造りは、皮目が炙っていただいているので香ばしさも合わさって絶品。甘みすら感じる旨味ととろける食感に幸せなひと時を過ごせます。

まだ旬じゃない淡路のサゴシなのにこれは春が更に楽しみだ。
サゴシの焼き物

もう半身のサゴシの焼きは、ふっくらの身とパリパリの皮にお箸が止まりません。添えてあるレモンをかけると普段飲まない僕でもお酒が欲しくなるような気持ちになります。

サゴシって恐い顔なのにこんなに優しい柔らかさの身なんですね。
お造り定食

料金設定が間違っていないかと思うほどのお造りの量と種類の多さ。しかも、一つ一つが光って見える程の鮮度の良さと食べた時の幸福感です。
このお造りに先ほどのあら汁や大根の煮物ともずくがセットなので十分すぎるボリューム感。
げそ焼き


歯応えがしっかりあってイカ好きの僕にドンピシャです。
レモンをかけても良し、マヨネーズを付けても良し、底の方はタレが溜まっていて最後にまた少し味変するのも良しです。
なめろう

量が多そう?いえいえ一口食べるとあまりの美味しさにお腹が膨れているのを忘れてパクパク食べてしまいますよ。
程よい食感を残して作られたなめろうは、魚の濃厚さと薬味のさっぱり感が最高でまたお酒が欲しくなります。
魚笑〜ととえ〜の口コミと感想
口コミを見てみると、定食の一つ一つの料理の美味しさやボリュームの多さに喜ばれている方が多く定食が2000円しても安いと感じる方が多いようです。

中には、市外から来られる方もいるようで素晴らしい人気。
個人的感想としましても、こんなに良いお店を見つけてしまったら次どこ行こうかなぁ?と妻と帰り道に話していたぐらいに大満足です。

一品一品に丁寧な味わいを感じられ食べる毎に次の一口を求めてしまうような本能で料理の良さを堪能できました。
和処魚笑〜ととえ〜の店舗詳細
〒673-0005 兵庫県明石市小久保3丁目19−4 サウザンドコート明石 105
営業時間 昼10:30~15:00 夜17:00~21:00
定休日 火曜、水曜
TEL 090-6664-5126
駐車場 無し(近隣にコインパーキング有り)
支払い方法 現金、クレジット


