
まるなかのひねぽんさんには、いつもお世話になっています。
今回は、そんなまるなかさんのひねぽん以外の焼き鳥などのメニューをお持ち帰りしてみようと思います。

明石の江井ヶ島のまるなかの焼き鳥メニューのご紹介
明石の大久保町江井ヶ島の総合市場内にある『まるなか』さんは、ひねぽんがとても有名ですね。

今回は、ひねぽんではなく焼き鳥を全種類、もろみ、ずりの和ヒージョを購入しましたので紹介します。

※価格は全て税別ですので購入金額は、消費税が8%がかかります。
まるなかの焼き鳥メニュー一覧
焼き鳥の種類は、
- 炭火きも串焼 一本110円 タレ
- こころ炭火焼鳥 一本140円 タレ
- バイパス(はつもと) 一本140円 タレ
- 炭火つくね 一本160円 タレ
- ねっく串 一本180円 タレ
- 上串焼 一本110円 タレ
- 炭火焼ねぎ身 一本110円 タレ
- 播州百日どり 一本150円 タレ
- 播州百日どり 一本200円 タレ
- 炭火特上皮串焼 一本140円 塩
- 炭火砂ずり串焼 一本110円 塩
- なんこつ(やげん) 一本200円 塩

タレでオススメなのは、
- こころの独特なあの美味しい食感。
- バイパス(はつもと)の脂とタレの旨み。
- つくねのジューシーで柔らかさ。
- ネギみのネギの香ばしい香り。
などが非常に良かったです。

塩は、皮もずりもやげんなんこつもオススメです。

特に普段食べないなんこつのコリコリの食感とさっぱり感が最高です。

炭火で焼いた焼きとりは、こんなにも香ばしい良い香りがして美味しいのですね。
家に帰ってレンジでチンをすれば晩御飯の最高の一品が完成します。
お店の方の焼き鳥のケースも衛生面に配慮していてくれて買い手が気持ちよく購入できます。

まるなかのずりの和ヒージョ

正式な商品名は『砂ずりの和風アヒージョ』で、価格は480円です。

以前にも買った事があるのですがあまりの美味しさに子供達が一瞬で食べきったのでリピート購入。

レンジでチンするだけですぐに食べることができますよ。
アヒージョの味付けがとても良いバランスで美味しく、ずりのコリっとした独特の良い食感はありつつもオイルに浸かっているので少し柔らかめになっているのが絶品です。
まるなかのもろみ

生まれて初めて自分で買ったもろみの購入価格は、380円でした。


うんまい!
食わず嫌いをしていたわけではないのですが、もっと早く食べてみたら良かったと思いました。
まるなかのひねぽん

もちろんひねぽんも買って我が家は、カイワレとレタスで和えるのが主流です。

ひねぽんの噛みごたえとカイワレとレタスの食感が堪らないですよ。
まるなかさんのひねぽんの賞味期限は、冷蔵保存で7日〜10日ですのでよろしくお願いします。
まるなかの店舗詳細
〒674-0064 兵庫県明石市大久保町763−1
定休日 金曜日
営業時間 10:00~18:00
TEL 078-946-2535
駐車場 有り(JAの横の駐車場に2台)

