[大久保]ゆりのきにあるイタリアン『FORTUNA 』のZUPPAが人気のランチコース

明石の大久保駅から近くのゆりのき通にあるイタリアンをご存知でしょうか?

そのお店の名前は、『FORTUNA AKASHI`S ITALIAN ZUPPA』(以下フォルトゥーナ)

ところてん

混雑のピーク時は、予約でいっぱいになるとゆう同店にたまたまいけました

うめぼし

レビューも良かったのでワクワクです。

ランチコースも比較的リーズナブルな価格でお店の名前にも入っているZUPPAがとても美味しいと評判だそう※今回ZUPPAは注文していません。

では、フォルトゥーナのランチをご紹介させていただきます。

スポンサーリンク
目次

お店の場所は、明石の大久保駅を南側から降りて徒歩2〜3分ぐらいの場所にあるのでとてもアクセスも良好。

車で行ってもビブレの駐車場やコインパーキングも徒歩圏内なので便利です。

ところてん

位置的には、ビブレから道路を挟んで真向かいぐらいの交差点寄りにあります。

うめぼし

外観も派手すぎず落ち着いた雰囲気がとても好きな感じです。

お店の中も派手な色はあまり使わず濃いめの木の色とレンガ調の白の壁などでシンプルに整えられていてとても居心地が良い。

日によっては、予約のお客さんで満席になったりしているのでとても人気なお店のようです。

ところてん

店内は、カウンターとテーブル席、それとイタリアンには珍しい半個室の囲炉裏席なんかもあるそうな。

うめぼし

しかも掘りごたつ席とゆうイタリアと和の組み合わせが斬新。

が、どうやら席の指定予約はできないようなので囲炉裏の席を確実に確保できる方法はわかりません。

ランチコース

ランチコースは、シンプルに一種類で価格も1650円とゆうリーズナブルな値段設定です。

メニュー内容は、季節によって使われる食材などが変わるそうなので楽しみですね。

パスタはなんと五種類から一つ選べて魚介系や厚切りベーコンの肉系がどれも美味しそう。

ところてん

最後に、ドリンクを選んでZUPPAやドルチェをオプションで付けるかを選んで完了です。

ZUPPAとは、イタリア語でスープとゆう意味で主食とスープが合わさったような料理のことを指します。

お酒のメニュー

ウィスキーや自家製サングリアを始めビールに焙煎樽仕込み梅酒とゆう美味しそうなものもあります。

カクテルやワインも豊富なようでワインセラーにもたくさんの種類があったので飲み比べも楽しそうですね。

それと、ノンアルコールスパークリングとゆうのもあるので車で行っている場合に雰囲気を楽しめるのもいい。

ところてん

今回は、大人のランチを二つと子供用のランチを一つ注文。

うめぼし

ちなみにZUPPAがおすすめなのを知らなかったので注文していません…

ランチコースをいただきます。

淡路玉ねぎとキャベツのリボリータ

こんなに余白の多いお皿を見たのは初めてで驚きました。

上品な味付けと柔らかく煮込まれた野菜が優しく口いっぱいに広がります。

チーズのサブレスティック・ベーコンと玉葱のキッシュ

あまりのおしゃれな料理に驚きました。

イタリアンのコースとは、これほどシンプルで味わい深いものなのですね。

お野菜3種のディップ

サツマイモの香ばしさやブロッコリーの食感を上手に残している辺りに料理の腕の良さがわかる。

ディップソースは、チーズ系なのか優しめの風味で野菜をしっかり味わえます。

ゼッポリーネ・ブリのカルパッチョ

右奥に見える丸いパンのようなものがゼッポリーネなのですがとても美味しい。

外側はサクッとしていてパンに近いようですが中のモチモチ加減は全くの別物です。

青のりが散りばめられているようなので見た目や磯の香りが抜ける感じが磯辺揚げにとても似ていました。

ブリのカルパッチョも美味しく厚めにカットされていて、脂の乗ったブリの食感と玉葱の相性がとても良かったです。

カキと浅利 ほうれん草 アーリオ・オーリオ パスタ

かなりの数の牡蠣とアサリが入っているのに驚きのこの料理。

麺の量もとても多く食べ応え十分でしっかり目の味つけと貝の旨みが混ざってとても美味しかったです。

厚切りベーコンと野菜のアラビアータパスタ

ゴロゴロの野菜と厚切りベーコンがかなりボリューミー且つ辛そうな一品。

実際、特大の青、赤の唐辛子が入っているのでかなりのしっかりした辛さなので辛いのが好きな人には最高のパスタです。

厚切りベーコンとキャベツのクリームパスタ

うめぼし

こちらが子供サイズのパスタになっています。

一口いただいたのですが、キャベツのシャキシャキ具合やクリーム感がとても濃厚で美味しかったです。

※子供のランチコースは、スープとパスタ、ドリンクで1100円。

ところてん

ドリンクは食後か料理と一緒かのどちらかを選べます。

今回いただいたピンクグレープフルーツジュースは甘味や酸味が少なくさっぱりとした味わいが料理にあっていました。

ZUPPAとDOLCEを頼んでいたらこの後にいただけるのですが今回は注文していないので次回に囲炉裏席で食事出来ることを願ってもう一度行った時の楽しみにします。

特に魚のズッパが人気らしく、毎朝卸売市場に新鮮な魚を仕入れに行っているそうなのでとても楽しみです。

〒674-0068 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1丁目2−3 センタースクエア IV103

営業時間  ランチ11:30~14:30(L.O14:00)  ディナー17:00~22:00(L.O21:30)

定休日  不定休

TEL  078-940-9565 

駐車場  無し(近くにパーキング有)

支払い方法  現金、クレジット、電子マネー

予約  可

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次